もーいーくつねーるーとー…
桃の節句が過ぎました。
満を持して確定申告をむかえる筈が、どこかじっとりとした汗を感じる状況です。
時間が過ぎるのが早いのか、はたまたタイムスリップしてしまったのか。
作業の手を止めて机に向かうとしみじみ。
何もわからん。
わかっているつもりだったけれど、その実何もわかっていませんでした。
わかるってなんだ?
30代を折り返して自分の拙さを痛感しています。
もっと勉強すればよかった。
こんなにも教養が大切だなんて知らなかったもの…
本気で勉強するなら30代のうちか?
なにやら色んな道が見えてきました。
世の中を解ろうとするのではなく、どこがどのくらい分からないのかを知る必要があると思います。
答えなんてないけれど、信じることは大切。
自分を信じる為にも勉強せねば。
とは言うものの農繁期はやってくるわけで。
生活の変化に対応しつつ時間を作る工夫と自分を甘やかす余裕が大切ですねぇ・・・
テスト前の学生のように部屋を掃除しながら思います。
お気持ち表明も程々に、春よ来い!!
